時系列で整理しています。出てきた順ではこちらでまとめています
過去の時間軸のメモ
ネタバレしているので気を付けてください。
20XX年 7月
断絶 怪異が消える 赤根葵が生贄になる
赤根葵が6番に攫われ、花子くん、蒼井茜、寧々が助けに行く (第61の怪 ~)
宿泊学習にて、寧々 笛の音が聞こえる 学園中に怪異がわく(第60の怪 宿泊学習)
蒼井茜、輝との期末試験の勝負に負け『光が助けを求めてきたら助ける』約束をさせられる
エソラゴト編 寧々、花子くんの本当の願いを聞き出す 光、ミツバの願いをかなえると約束する 寧々は自分の寿命について知る(9-12巻 エソラゴト)
放送室のメンバー、ミツバの歓迎会をする
四島メイ登場(8巻 新・三番の憂鬱)
もっけ、源家で飼われることに(源ふぇありー)
輝が誤ってもっけを逃がし、学園の生徒や怪異がゾンビになる 寧々が塩水で浄化する 輝『八尋さんは特別な女の子』だという (8巻 MOKKE of the DEAD)
20XX年 7月7日
寧々、牛の行列にひかれてタイムスリップ(↓過去 1964年へ)
夏祭りで花子くんと寧々、手をつなぐ→16時の書庫の『初デート』のこと?フラれないので、結末が違う
寧々、境界の夏祭りで怪異に自分のウロコを配る
境界の夏祭り 花子くん、寧々の浴衣姿を見てドキドキしている 理由は本人もわからない (8巻 夏灯り)
20XX年 7月X日
つかさ、カガミジゴクを殺しミツバを新しいカガミジゴクにする
寧々、カガミジゴクの境界に連れ込まれる ミツバに会う(6巻 てをのばす- 7巻カガミジゴク)
寧々、花子くんの頬にキス (6巻 さがしもの)
土籠、源輝も寧々の寿命について知っている(6巻 さがしもの)
寧々の残り寿命は一年以内と判明 花子くん、光、蒼井茜、カコ、ミライが認識 寧々はまだ知らない
蒼井茜が現代の時計守と判明(5巻 三人の時計守) 赤根葵が大ホールの床で何かしているが詳細不明
ミライが学園の時を進める悪戯をする 赤根葵と寧々だけ被害を受けない
お茶会、寧々1964年にタイムスリップ(↓過去へ) 柚木普の鍵を持って帰る
ハリセンボンの葬儀
ミツバ、つかさと七峰桜に昇降口の首折りさんに変えられ、花子くんに消される
ミツバ登場(4巻 ミツバ)
寧々を迎えに来たハリセンボンがつかさに殺される
花子くん、いつか自分の事を全部教えてあげる、その時まで助手でいてねと寧々と指切りする
つかさ登場(3巻 ドーナツ)
源輝と花子くん対峙( 1巻 祓い屋の青年) 花子くん『一体どんな理由があれば人を殺しても許されるんだと思う?』と不安定になる
七峰桜、寧々に接触
木魅登場(1巻 告白の木)
蒼井茜と山吹檸檬、怪異でおかしくなる
寧々、花子くんを意識するように
ミサキ階段(1-2巻) 日向夏彦、七峰桜登場
花子くん、寧々の頬にキス
20XX年 6月ごろ?
出会いから1週間後
もっけ登場(1巻 ようせいさん) 源光登場 花子は祖母が封印した悪霊だと言う 白杖代登場
花子くん『カミサマが言ったんだ この役目を全うできれば俺の罪は消えるって』
20XX年 6月ごろ?
寧々、花子くんと出会う 人魚の鱗を飲み、花子くんと縁が結ばれる(1巻 トイレの花子さん)
(9年前)
20XX年 X月X日
8歳の源輝、花嫁衣装の怪異を退治する(2巻 祓い屋の青年)
(過去)
1969年7月22日 17:30ごろ
柚木普、諦めた表情で もうどこにも行かないって決めたから と言う(3巻 16時の書庫)
1969年7月18日 17:30
寧々、中学2年生(2年2組)の泣いている普と出会う
普、ロケットのキーホルダーの鍵を落とし、寧々が拾う→鍵はそのまま現代へ(5巻 お茶会)
1964年7月7日
寧々、9歳の普と出会う(8巻 夏祭り)
普、寧々が初恋の人になる 大笹竹に願う内容を宇宙飛行士から『寧々おねーさんとまた会えますように』に変える
1959年X月X日
柚木普の目の前に月の石が落ちてくる(他にも一緒にいた人がいる) (3巻 16時の書庫)
月の石は普が4つの頃に目の前に落ちてきたと3巻で描いてあったので、よければ時系列の参考に…。
了解です。ありがとうございます!
初めまして。考察楽しく拝見しました。こんなに色々仕込んであったのかと驚き、ますます花子さんを読むのが楽しくなりました。ありがとうごさいます。
宿泊学習は60怪でようやく夏休み!→明後日から宿泊学習だよ?の会話があるから7月だと思ってました。
旧暦なら7月盆ですし。
こんにちは!コメントありがとうございます。
確かに期末試験の直後ならもっと早そうなものですね…🤔
エレベーターの回で土籠先生がミツバに8月か9月と説明していたのと、宿泊学習其の三で虫が鳴いていたのでなんとなく8月ごろと思っていましたが、もしかしたら7月かも知れないです。
違っていそうだったら直しておきますね!
エソラゴトより赤根家の問題が長くすると見える感じだって、この時間軸表を見て思った。
❴追加❵文
茜と葵の家系繋がりが、謎深くさせるストーリーになっている気がする。
「地縛少年花子くん」は最終的に花子くんの謎、そして茜と葵の素性を知って狙うストーリーって思った。
茜くん、葵ちゃんがこんなに重要なキャラクターになるとは思いませんでした…。私の「地縛少年花子くん」予想は、〜18巻まで 蒼井家・赤根家・七不思議、〜21巻まで 花子くんの過去、〜25巻まで 花子くんの過去解決・寧々ちゃんの寿命問題ちゃんと解決、〜26巻まで 色々な伏線回収、27巻 ハッピーエンド です。もう少し長くなるかもですね。
確かに茜と葵がこんなに重要性を持つキャラと思ってなかったよ!
確かにそのくらいの関数になる気がする。
ありがとうございます!
よくよく考えてみると花子くんの過去については茜と葵も絡みそうで、花子くんの過去解決で蒼井家と赤根家との因縁みたいなのが2人を狙っていた理由について話しそう。
花子くんは、スミレを警戒するぐらいの何かを子孫である2人主に茜が時計守って知りながらも5分間と3回と言いつつ、花子くんは茜が七不思議に勧誘された意味を知っていて茜自身の能力もあると理解して時計守の2人目の現在司る茜と葵を見て2人のうちの1人tって寧々に知らせようとしたのかな(。´・ω・)?
花子くんは最初から知っていて、茜と葵を待ち望んでいて狙っていた様子で茜と仲良くするふりして隙を狙っている姿だった。
花子くんの過去に蒼井家と赤根家が関係しているとしたら、面白いですね!茜くんが勧誘された理由…そうであって欲しくないですけど、寿命が短い…とかですかね?花子くんが時々言う、「カミサマ」も関係しそうです。
「カミサマ」は寧々と思う人がいるけれど、実は神社の家系ともう1つの家系の蒼井家に意味があると考えられると思っています。
茜の寿命が短く力があるってことで、勧誘して契約したなら期限が切れた時に、茜の寿命があと四年間ってことなのか。
六年間契約だとすれば四年間の意味が、気になるし七不思議の裏切り者が時計守のカコとミライで花子くんとグルなのかって疑ってしまう。
なんで四年間なんですか?
今の茜はムカデに刺されて傷をおっていて、輝の「運良く寿命が縮むけど、最悪は即死」って言葉に、もしかしたら茜の契約期間は残っている寿命っていう意味なんじゃないかなってこの頃感じます。
怪異と縁を結んだっていうことは、茜の何かしらの代償を取ると思うんだよね能力とかも有り得るけど、今の展開だったら寿命だって思うけどなぁ。
皆さんの茜の契約期間の意味が、何だと思いますか?
私も寿命だと思います。だとしたら、もうそろそろ…?
茜の勧誘され時計守の契約期間が6年間で、今は4年間の期間の意味深と理由についての謎だけど考えまとめてみた。
茜は巨大ムカデに心臓を刺された。
↓
茜と葵を助けに来て、茜の傷を見て言う輝の言葉『運良く寿命が縮むけど、最悪は即死だよ』。
↓
現実に戻って断絶した今でも、茜の傷が治ってない?
このまとめで、茜はまた境界に行くとしたら死ぬ覚悟で向かうんじゃないかな?
茜くんの葵ちゃんへの愛は凄いですからね…そういうところが本当にかっこいいです!寧々ちゃんや輝くんも一緒に行って、六番様を倒すのでしょうか?
絶対に光は行って欲しいですよ、輝の要求の意味が「光が茜を頼って来る」ってことで全ての能力を使ってまでだから気になる。
ですよね!でも、六番様ではない気がします。輝くんが茜くんを頼るほどですから…。
まさか、自分が死んだら弟をよろしく、みたいな意味なのでしょうか?
怪異を相手にする身ですから、いつ死んでもおかしくないですよね
輝が茜を頼ってまでの要求した表情は、今まで茜に見せたことない優しい笑みで少し自分のことを含めて頼っているからね。
輝も茜と同じく自分のこと後回しするタイプで、茜を頼るぐらい信頼して光のこと自分が「もしもの可能性」で今は光が知らなくってもいつかは起こってくることを知っているってことなのかなぁ?
つかさくんと戦う…とかですかね。その間に光くんや寧々ちゃんでは花子くんと腹割って話す…とか?もしくはカミサマ…?約束のネバーランド的結末になるような気がします。
まだまだ問題に伏線にいっぱいあるなぁ。。。続きが楽しみ!
ハッピーエンドになりますかね…?花子くんか寧々ちゃんのどちらかがどちらかのために犠牲になる、葵ちゃんがこのまま生贄になる、などのバッドエンドにならないことを祈ります。
バッドエンドは嫌ですよね…。
あと、バッドエンドだと、花子くん思い出す度悲しくなり、ロス的なこと、起きないと思うんですよね…。
考えすぎかなぁ?
とにかく、ハッピーエンドになりますように!
柚木兄弟について。
花子くん(普)は茜狙ってる様に見えるけど、つかさも違うかたちで茜を狙ってるはず狙っていないこと事態恐い。
つかさが怪異の心臓を食べて狙っていたなら、茜も一角の怪異で能力を持つからの意味で、つかさは茜の心臓を食べてみたいって思っているはずだと思います(人魚の解体みたいに殺すはず……((( ;゚Д゚))))
ええ、それは怖い…。じゃあ、他の七不思議の皆さんも?
茜の心臓を狙っているけれど、つかさがいつとごで現れて来るか。
花子くん→茜の能力を狙って利用している?
つかさ→茜の心臓を狙っている?解体みたいにする可能性もあると恐ろしく思える。
エソラゴト以降、つかさくんが全く出てきてないですよね。嵐の前の静けさ…。メイちゃんも、あの後どうなったのか心配です。
嵐の前の静けさだったら余計恐い。
つかさだけ消えてなかったら、余計に怖い気もする。
それは怖いですね…!
ヒトなのに、どーしてこんなに強いんだろ。
=中身どーなってんのかな?(ワクワク☆)
解体&心臓、食す。
=すんごく強く…?
恐ろしい。。。茜大丈夫なの??
こんにちは
光みたいな考え方になっちゃうけど、誰も彼も救われてほしい!(…わがままですね)でも、そうもいかないかんじがするからこわいのに気になるつかさくん
私も皆、救われて欲しい!!エソラゴトの世界みたいな、幸せな日々に、終わりが来ないで欲しい。。。
これこそ、一番のハッピーエンドです!!
本当です。全員が幸せになってもらわないと困ります!みんな、周りの人ことを第一に考える凄くいい子ですから…。とりあえず、花寧々(普寧々、柚木寧々)、茜葵、六スミは絶対お願いします!
3組カップル💓💑💓の恋が本当に幸せになって欲しい。
❴追加❵文
でもって花寧々(普寧々)と茜葵は、難しい気がするのはどちらかが一人だけ犠牲になりそうだし葵帰れず助けてから茜が代わりに犠牲になる気がするから、花子くん死んでるし…
四人が幸せになることを願う。
よっぽどの奇跡がない限り難しいですかね。あってほしくないですけど、心中とか…?